2017年10月06日

2年間のオーストラリア生活では!?

フェアコミフェス実行委員会のイマイナホコです。

スリランカ、サモア、ミャンマーでの暮らしの様子を

滞在記のようにして少し書かせていただきました。

海外滞在記は、今日で、おしまい。

最後は、これまでの3つの国とは異なるオーストラリア・シドニーです。

観光やワーホリなどで行かれた方も多いかと思います。

私は、シドニー大学大学院で「社会企業」について学ぶために

留学をしました。

広大な土地に2000万人ほどの人口

私が暮らしていたシドニーはオーストラリアで一番大きな都市ですが

街の規模は・・・静岡とあまり変わらないかな、というところ。

食物自給率が400%を超える国です。

毎日の食材はスーパーマーケットではなく、

小売店で購入していました。

お肉屋さんでは、

「このキューブの豚肉をミンチにして!」

「ミンチで日本人は何を作るんだい?」

「今日は、そぼろあんかけ!」

「???」


八百屋さんでは、山積みになった新鮮な野菜や果物を

自分が欲しいだけ、袋に入れて、レジで重さをはかって

お会計。この仕組みとてもいいと思いました!


私が滞在していたのは今から7~8年前。

当時すでに、紀伊国屋書店やたくさんの日本食レストランがありましたが、

今では、日本の 無印良品やユニクロ、それに100円ショップもあります。

あっ、でも実際には、2.99ドル(日本円では263円、10月6日のレートで)!!

それもそのはず、賃金が高いんです。

私は、パートタイムで「バリ取り」の仕事をしていたのですが、

その時の時給は20ドル(約1800円)でした。

日本で、バリ取りの仕事したら時給いくらだろう~~?


写真は、例によってあまり脈絡ないですが・・・

2年間のオーストラリア生活では!?
シドニー大のメインキャンパスにあるジャカランダの古木です。
この花が咲くと、テストが近いのを実感します。

2年間のオーストラリア生活では!?
幼稚園の様子。いろんなバックグラウンドの子どもたち、仲良く遊んでいます!

2年間のオーストラリア生活では!?
日本の学校では「体育座りをしますが、オーストラリアでは「胡坐」です。

2年間のオーストラリア生活では!?
小学1年生。公立の学校も制服があります。
日差しが強いので、大きな日よけのある帽子です。










Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 16:14 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2年間のオーストラリア生活では!?
    コメント(0)