2017年10月16日
フェアコミフェスのPR活動!
フェアコミフェス実行委員会のイマイナホコです。
昨日(10月15日)は、店番を母に任せて、
番町市民活動センターの周年祭に参加してきました。
FCFS(Fair Trade & Community Trade Festival in Shizuoka)は
番町市民活動センターに登録している団体なんです!
例年、フェアコミフェスのちょこっと前に周年祭が開催されるので、
参加させていただきながら、ちゃっかりフェアコミのPRの場として
活用させていただいております。
昨日は、終日雨でしたが、市民活動にかかわっているいろんな団体さんや
ご近所の方たちが大勢訪れてくれました。

FCFSの実行委員長も慣れないながらも、頑張って店番をしてくれました。
昨日は、季節ものがやっぱり人気でしたね。

人気No.1はチョコレート、人気No.2は紅茶
人気No.3はネパール・手漉き紙のカレンダーでした。
1枚目の写真、壁にかかっているのがカレンダーです。

手作り好きの皆さんには、木の実のビーズやフェルトのボンボンが
目を引いたようです。
天候が大変気になります。寝不足になりそうです・・・
雨が降らないように、必死で念じています(笑)
昨日(10月15日)は、店番を母に任せて、
番町市民活動センターの周年祭に参加してきました。
FCFS(Fair Trade & Community Trade Festival in Shizuoka)は
番町市民活動センターに登録している団体なんです!
例年、フェアコミフェスのちょこっと前に周年祭が開催されるので、
参加させていただきながら、ちゃっかりフェアコミのPRの場として
活用させていただいております。
昨日は、終日雨でしたが、市民活動にかかわっているいろんな団体さんや
ご近所の方たちが大勢訪れてくれました。

FCFSの実行委員長も慣れないながらも、頑張って店番をしてくれました。
昨日は、季節ものがやっぱり人気でしたね。

人気No.1はチョコレート、人気No.2は紅茶
人気No.3はネパール・手漉き紙のカレンダーでした。
1枚目の写真、壁にかかっているのがカレンダーです。

手作り好きの皆さんには、木の実のビーズやフェルトのボンボンが
目を引いたようです。
天候が大変気になります。寝不足になりそうです・・・
雨が降らないように、必死で念じています(笑)
Posted by フェアコミフェスin しずおか
at 15:45
│Comments(0)