2014年10月31日

出店店舗紹介:KONYA FARMS

こんにちは、フェアコミフェス実行委員のイマイナホコです。

今日ご紹介させていただくのは、イベント初出店の

KONYA FARMSさんです。竹炭を作っていらっしゃいます。



店主の漆畑さんは、

『地域の里山から荒れた竹を伐採・再生・美化し、

竹をバイオマス資源として有効活用するため、

安心・安全を最優先に良質の竹炭・竹酢液を

地域密着型で製造販売しています』

と、熱く語ってくれました!


Konya Farmsさんの"KONYA"は9代続く染物屋さんの屋号だそうです。

Konya Farmsさんが誇りにしているのは、

1. もの作りと作り手の気持ち
2. 里山を守る
3. 次世代への技術継承

の3点だそうです。素晴らしいですよね。



チームワーク抜群のKONYA FARMSさんが

フェアコミフェスに出品してくださるのが、

エコ洗濯洗浄剤です。

環境に負荷をかけずにお洗濯!

ぜひ、この機会に竹炭について、Konyaさんから

教えてもらいませんか?

店主さんの1歳のお嬢さんもフェスに参加してくださるとのこと。

こちらも、楽しみです♪

フェアコミフェスは、11月22日(土)パルコ前のおぐし神社で開催します。



  


Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 19:46Comments(0)

2014年10月31日

両河内のお茶と言えば!!!

こんにちは、フェアコミフェス実行委員のイマイナホコです。

今日は、大道芸ワールドカップinしずおかの初日ですが、

あいにくのお天気になってしまいましたね・・・

雨、止むといいですね!

さて、今日も、出店者さんをご紹介させていただきます。

清水 両河内のお茶と言えば、

深緑をしたきれいな茶葉、ほんのりと渋みがある風味豊かな味わいが

特徴です。



清水区和田島でお茶栽培をしている8人の農家さんが共同で経営しているのが

グリーンエイトさんです。

私も、立ち寄らせていただいたことがありますが、

アットホームな雰囲気の中にも、お茶作りに真摯に取り組む皆さんの様子が

とても印象的でした。

更に、グリーンエイトさんは、

平成12年に全国環境保全型農業推進会議により

「エコファーマー」に認定されました!



環境に配慮しながら、持続可能な生産活動を行っています!


そんなグリーンエイトさんが

フェアコミフェスに出店していただけるなんて、

夢のようです♪

それに、当日は販売だけではなく、試飲もさせていただけるとのこと、

とても貴重な機会になりそうです。

ぜひ、味見してから、お気に入りのお茶を手に取ってください。


★グリーンエイトさんからのメッセージ★

両河内は、静岡市清水区の興津川上流にある静かな山里。

山あいで育ったお茶は、きれいな空気、朝夕の霧、

やさしい日射しの恩恵を受け、旨み多く、香り高く、きれいな茶葉。

浅めに蒸し仕上げることで、

山のお茶が持つ特徴を生かした

つややかな美しいお茶になるのです。

水色は黄金色、昔ながらの旨みがぎゅっと詰まったお茶、

皆様もどうぞご賞味ください。

日本の伝統・文化でもあるお茶の魅力を

静岡県内・外の方に知っていただけるように

がんばっています!

  


Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 14:13Comments(0)

2014年10月30日

自然のものはお好きですか? 出店店舗のご紹介:ワークショップり~ふ


ごぶさたしてます。

フェアコミフェス実行委員のアカホリです。


早いもので、10月も残すところあと1日。 もうすぐ11月ですね。
11月といえば、そう!! 大道芸ワールd・・・違った!! フェアコミフェスです!!!!

イベントも近いので、これから私の方からも急ピッチで出展者さんの紹介をさせていただきますね。


今回は、静岡市葵区の「ワークショップり~ふ」 さんを紹介します。

ワークショップり~ふさんは、18歳以上の知的に障害のある方を対象に、

農作業・草木染め・紙漉きなどの作業を通して一人一人に合った作業支援、生活支援等のサービスを行っている生活介護事業所です。

普段はワークショップり~ふさんの事業所、市内の施設、カフェ、地域や公共のバザー・フリーマーケット等で製品を販売されています。

フェアコミフェスでも、有機野菜、ハーブティー、草木染め製品、手すき和紙等を販売していただく予定です。

~~以下、製品のサンプル画像です~~

・草木染め製品


自然の風合いが出ていてとても素敵ですね。

温かい色味なので、暗い色に偏りがちな冬のファッションに彩りを与えてくれそうです。



・手すき和紙


コンピューターやスマホが普及してから紙に字を“書く” 機会がめっきり無くなってしまいましたが、

たまには手作りの紙で、大切な人に手紙を書いてみるのもいいかもしれませんね。

そんな気持ちにさせてくれる やさしい紙です。



・ハーブティー


静岡でも朝晩はだいぶ肌寒くなり、すっかり温かい飲み物が恋しい季節になってきましたね。

目覚めのハーブティー、おやすみ前のリラックス。どちらも身体をあたためてくれそうです(^^)

さらに今回、ハーブティーの試飲もさせていただけるようです!!!!

購入前に味を確かめて、是非お気に入りの味を探してみてください♪


このように、ワークショップり~ふさんのブースでは自然の温かみを十二分に感じていただけたらと思います。

今から 楽しみですね。

=============★代表者さんからのメッセージ★==============

野菜やハーブティーは、有機JASの認定をうけ天然由来の資材を使って、
環境に負荷をかけず、作物本来の成長で栽培する様に心がけています。
草木染め・手すき和紙は自然の風合いに親しんでいただける様、
一つ一つ手作りでおこなっています。
============================================



フェアコミフェスは11月22日(土) 静岡PARCO前のオグシ神社で開催します!


  


Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 21:17Comments(0)

2014年10月27日

出店店舗のご紹介:ミトラパープ」

フェアコミフェス実行委員のイマイナホコです。

少しブログの更新が滞ってしまいましたが、

イベントまで1カ月を切りましたので、

これからは、出店していただく店舗さんを

ご紹介させていただきます!

ぜい、チェックしてみてください。


まずは、

清水区和田島にある「ミトラパープ」さん。

店名の「ミトラパープ」は、

タイ語で「友情」という意味があるそうです。

店主さん自ら、タイに出掛け、直接仕入れてくる

カラフルな手芸材料、

手間暇かけて織られた草木染めのショール、

山岳民族の伝統的な技法で作られた刺繍やパッチワークが施された

布小物などを扱っています。

お店には、店主さんが師事している練込技法で作られた

カップやお皿などもあります。

もちろん、フェアトレード商品もたくさんあります!

『どこかこだわりを感じる“作品”と呼びたくなるモノを集めた』そうです。


実は彼女のお店は、清水区和田島にあり、

ちょっと遠いんです。

だから、気になっていてもなかなか行く機会がなくって・・・

と言う声を聞きます。

そんな方、ぜひフェアコミフェスにお越しください。


★店主さんからのメッセージです★

レトロなボタンやカラフルでちょっと目ズ出しい手芸材料や

山岳民族の方々が手間暇かけて作る刺繍やパッチワークが

施された布小物を販売します。

人やモノとの繋がりに感謝しながら始めた

“ミトラパープ”を通じ、更に沢山の繋がりが

生まれることを楽しみにしています。

★ミトラパープさんのホームページ

http://mitpha.jimdo.com/



  


Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 18:50Comments(0)

2014年10月12日

フェアコミフェスに来ると・・・!?

こんにちは、実行委員のイマイナホコです。

昨日、私は御殿場に行ってきました。

「クラフトリンク」と言うブランドでバングラデシュやネパールの

フェアトレード商品を紹介している

シャプラニール=市民による海外協力の会が主催する

『海外協力のつどい2014』でお話をさせていただきました。

全国から海外協力に関心のある方が集まって

開発途上国の課題や私たちができる海外協力について

1泊2日、たっぷり学ぼうと言うイベントでした。

その中で、私は

「ビジネスとしてのフェアトレード」というテーマで

お話をさせていただきました。

フェアトレードの小売店の平均的な寿命は2年弱・・・

どうして続かないのか・・・

継続するためには何が必要なのか・・・

について、集まった皆さんと意見交換もさせていただきました。

私にも、「これっ!」っていう秘策はないのですが、

まずは多くの人に知ってもらうことが大切!、と言うのが

共通の認識でした。

フェアコミフェスの開催目的もそうです。

1つ1つのお店は小さくて、目立たないけど、

そんな小さなお店が集まったら・・・どうでしょう!

こんな商品があるよ~

こんな人たちが作っているよ~

こんなお店があるんだよ~

と、市民の皆さんの目に留まっていただけるのでは

と考えています。

そう、フェアコミフェスに来たら、

これまで知らなかったことを知ることができるかも

しれません!


それにもう1つ、シャプラニールさんが

クラフトリンクのフェアトレード商品を

フェアコミフェスにプレゼントしてくれました。

実行委員会では、来場してくださった皆さんに

これら商品をプレゼントをさせていただく企画を

現在考え中です。

クイズかも?

じゃんけん大会かも???

素敵なお品です。こちらも楽しみにぜひご来場ください。



フェアコミフェスは11月22日(土) 

静岡パルコ前のオグシ神社で開催です!

  


Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 12:18Comments(0)

2014年10月11日

メキシコのお話



はじめまして。実行委員のアカホリです。


これから私からも、このブログを通じてフェアコミフェスについての情報を楽しく発信していこうと思いますので、
どうぞ気軽にお付き合いください。

今回はフェスの内容とは少し離れますが、私の自己紹介も兼ねてメキシコのお話を書かせていただきます。




私事で恐縮ですが、先日メキシコに行ってきました!


メキシコといえばマヤ文明の遺跡が有名ですが、他にもトルテカ文明やサポテカ文明、ミシュテカ文明などの様々な文明が栄えた地でもあります。

(すべての文明を総称して「メソアメリカ文明」と呼んだりもするようです。)


そのためメキシコにはたくさんの遺跡が残っており、滞在中は色々な遺跡を回りました!



その中でも特に印象に残ったのが、コチラの遺跡・・・













オアハカ州にあるミシュテカ文明のヤグールという遺跡です。黄色がオシャレです。


少し郊外に位置しているせいか、観光客も少なく、ゆったりとした時間が流れています。




さらになんとこの遺跡、     中に入れちゃうんです(^^)!


さすがメキシコ!  大胆です(笑)




遺跡の中を散策したところ、興味深い場所を見つけました。



ここ、 何に使っていたところかわかりますか?



ヒントは私のポージングです。

























そう!サッカー場(球戯場)なのです!!!! 


自分の中ではサッカー選手のように写っている予定だったのですが、 わかりにくくてごめんなさいicon10


コートはカタカナの「エ」のようになっていて、古代の人はここで足のみ使って球を蹴りあう(今でいうサッカーのような)儀式を行っていたそうです。



ただサッカーと違うのは、これはスポーツではなく、神様への生け贄を決める神聖な儀式として行われていたので、勝者は生け贄として殺されてしまいます('_')!!!



敗者ではなく、勝者が生け贄にされてしまうなんて・・・・ 恐ろしやメソアメリカ!!


サッカー場と聞いて はしゃいでいただけに、その話を知った時には本当に驚きでした!!!!!!!!





慣れ親しんでいるように思えるものも、その歴史や物語を知ると、見方が変わりますよね。


今回のフェアコミフェスでも、そういった「物語」を持った商品やお料理、ワークショップがたくさん出揃います!


今後、それぞれの出展者様の紹介もブログを通じて行っていきたいと思います☆



静岡市のメキシコカンレストラン ¡夜明け前! さんが提供する 地元野菜を使ったブリトーも食べられますよ~icon14


11月22日は是非みなさんでオグシ神社までお越しください!!


実行委員 アカホリ  


Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 00:43Comments(0)

2014年10月04日

「フェアコミフェス」って?

「フェアコミフェス」は

フェアトレード&コミュニティトレードフェスティバルの

略称、ニックネームです。

本来の名称は、長くて、言いにくいので

日本人が得意な 略称を付けました。


フェアコミフェスでは、

静岡でフェアトレードやコミュニティトレードに関わっている

小さな生産者や事業者と消費者を結びつけるための

『場』を作りたいと思い、このイベントを企画しました。


物を購入するとき、

価格や知名度はとても大切なファクター(要素)ですが、

それ以外にも大切なことがあります。

例えば、

どこの、だれが、どんなものを使って、

どのように作っているのか?

その素材は安心・安全なものなのか?

作っている人にもちゃんとお給料が支払われているのか?

自然環境にダメージを与えていないか?

などのことに配慮された商品であるかと言うことも

モノを購入する際のとても大切な要素だと思っています。

そんな商品の背後にある見えないストーリーを

私たちは大切にしています。


そんなことに関心のある

生産者・事業者そして消費者の出会える場を

11月22日(土)にオグシ神社に作りたいと思っています。

フェアコミフェスのキャッチフレーズは

「あなたが手にする"モノ"が語りだす、想いが伝わるフェアコミフェス」です。

新しい出会いを求めに是非、11月22日はオグシ神社にお越しください。

有意義な時間になると思います。



静岡一の繁華街にあるオグシ神社ですが、

特に神社は、鳥がさえずり、池のコイが跳ね、玉砂利を踏む音が響く

心癒される空間です。





  


Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 12:35Comments(0)

2014年10月02日

イベント会場、オグシ神社でお参り

今朝、静岡パルコ前のオグシ神社に行ってきました。

『11月22日がお天気でフェアコミフェスが成功しますように!』

とお願いしてきました!

鳥の鳴く声、

池の鯉が跳ねる音、

水が流れる音、

玉砂利を踏む音・・・

静岡で一番の繁華街の中にある神社の朝は、

自然がいっぱいでした。

宮司さんからも

『イベントに大勢の人が訪れてくれて

神社が賑やかになるのはうれしいです』

と言っていただきました。



この参道の両側に、沢山のお店が並びますよ~

どうぞ11月22日は、フェアコミフェス at オグシ神社にお越しくださいね!!

  


Posted by フェアコミフェスin しずおか  at 11:03Comments(0)